ご参考記事 ピースワンコジャパンの寄付をやめました
じゃあ、ピースワンコじゃなかったら、どこに寄付したらいいの?
魚拓は消されるしやってることが力ずく。
見られてまずい事はすぐに隠して知らんぷり。
良心の呵責とかそう言うの、どこかに残っていることを祈りたい。
類は友を呼ぶし、目的達成のためなら手段を選ばず
弱者を踏み台にしてものし上がる。
そんなことでいいのかね。怖いよ、ピースワンコ
アニドネさんはピースワンコを外したもよう。
同じ穴の狢と思われたくないですよね。
https://peace-wanko.jp/news/1400
このページが見られると都合が悪いらしく、最近消されたようです。
一旦出したもの引っ込めるって姑息すぎない?
内容は以下です。
リンクつけた団体が、動物虐待、動物愛護法違反で書類送検されたそうです。
2018/06/15 お知らせ
【公募助成】2018年度「殺処分ゼロ・チャレンジ推進助成事業」の助成団体が決定
2018年度「殺処分ゼロ・チャレンジ推進助成事業」に数多くのご応募をいただき、ありがとうございました。このたび、5名の外部有識者による審査委員会が開かれ、今年度は以下の12団体が助成対象に選ばれました。助成総額は1,307万円になります。
ピースワンコ・ジャパンは、全国的な犬猫の殺処分ゼロの実現を目指し、今後も各地の団体と積極的に連携していきたいと考えています。引き続きご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。●審査委員(五十音順)
元 一般財団法人クリステル・ヴィ・アンサンブル理事 伊藤由美子さん
一般財団法人共益投資基金JAPAN代表理事 井上義雄さん
公益社団法人アニマル・ドネーション代表理事 西平衣里さん
元 公益社団法人日本動物病院協会会長 細井戸大成さん
アイペット損害保険株式会社代表取締役 山村鉄平さん【助成団体】(順不同)
1. いのちのはうす保護家(宮崎)
2. Foster Salon .japan(東京)
3. たんぽぽの里(神奈川)
4. STEP☆Dog&Cat(広島)
5. (特活)茨城県水戸市動物愛護(茨城)
6. 一般支援団体 紫友会(広島)
7. (特活)どうぶつたちの病院 沖縄(沖縄)
8. 猫色protectionむろらん(北海道)
9. ジャックラッセルテリア単犬種レスキュー「ジャックの里」(東京)
10. 広島動物ネットワーク(広島)
11. えんがわ(愛知)
12. (特活)アニマルレスキュードリームロード(島根)