発症・・・・と言うか・・・
凪の場合、完全に人為的にさせた動作が原因なので
事故?と言うのか?アタシの過失傷害(涙
一週間前の健診で撮ったレントゲンでは異常無しだったから。
うつろ・・・・
夕方の予約だったのだけど、間に合わないと思って午前中に行った。
内服薬で少しは改善されるかなと期待したのだけどダメ。
後ろ足はふらふらで、普段真っ直ぐな背中が痛みのために曲げている。
唯一の救いはまだ、自分で排泄のコントロールができること。
ぺたんと座り込む事はあっても、歩く事ができること。
これから良くなるのか、悪くなるのかわからない。
今日はステロイドが出た。
先生悩んでたんだけど、反応を見たいって。
完全に麻痺が出てればすぐに手術と言われる場合も多いらしいし
先生によってかなり判断はまちまちだそうです。
3回分のプレドニゾロン5mgを受け取って
その足で昨日は診療時間の終わっていた違う鍼灸院へ。
アタシ・・・基本は西洋医学だと思うんだけどもうこの際そんなことは言ってられない。
可能性のあることならなんでもいいよ。
昨日のとことは違って、かなり本格的に見えた。
凪ちゃん、普通、病院では緊張のあまり顔がこわばっているのだけど
ここでは気持ち良さそうにハリネズミになっていた。
整体も恐ろしく乱暴に見えたんだけど、本犬気持ち良さそう・・・・
昨日のとこよりはこっちのほうが効きそうだね。
でも・・・生きてるアミノ酸?とかを飲まされ微妙に怪しい・・・・
鍼灸は、人間でもこれだけ普及してるからもちろん効果はあるのだろうけど
施術するヒトがインチキじゃないかどうか、を見極めるのが非常に難しいと思う。
1万円で小銭のおつり。なぜか領収書が出ない。
先生は「ステロイド飲ませてないよね?薬はもう止めてね。早く来て良かったね。治るよ。」と言ってくれた。
・・・・・どうして西洋医学と東洋医学はこう、両立できないんだろうか。
それぞれの良いところを認めてくれと思うのだけど。
丸1日経っても回復の兆しが無い事に、一抹の不安を覚える。
本人は、外にいればニコニコフツー。でも足が・・・