凪が足悪いので、練習もしないし当然遊ぶ事も無い今、日記のネタも無い・・(涙)
ジュピもついでに全然練習していない。
日曜日はファイナルだと言うのに、気分的に盛り上がらない。
・・・そりゃそーよね。凪足痛いんだもん(涙)
やっぱりみんなが元気でいてくれて、バリバリ運動できてはじめて毎日が楽しいし、
練習にも熱が入るってもんよ。
アタシ達と犬の生活がどれだけディスクと運動に依存してたかって改めて感じるよ。
特に凪はご飯よりも運動が好きだから。
何度も日記にも書いてきたけど、常にイジケ気味の凪が笑顔を見せるのは
運動とオヤツの時ぐらい。
ご飯の時はそんなに嬉しそうには見えないんだな、コレが。
オヤツも運動できない今、そうそうあげられるモンじゃない。
ただでさえ、水曜日に病院に行って体重量ったら、500gも太っていた。
気をつけて食餌管理はしてるつもりだったけど、運動しないのがやっぱり響いてきてるらしい。
帯広のワンワン運動会の時、大好きなピューピューオモチャ、780円のが
200円になっていたので、8個も買ってきた(笑)
しかし、ストレスの溜まった2人は1週間も経たないうちに、全部破壊してしまいました(涙)
Category Archives: 健康
凪パパ病院へ行くの巻
Posted on仕事から帰ってから、凪パパと凪を病院に行かせた。
凪を病院に連れて行くのはいつもアタシで
ヤツは事の重大性を認識していない!
凪を病院に連れて行くのはいつもアタシ1人で、彼は直接先生のお話を
聞いたことが無く、きっと先生に言われたら言う事聞くんじゃないかなぁと思って。
ももちはジュピと練習に行ったので、ついて行かなかった。
ジュピとの練習は風ビュービューで話にならんかった(T∀T)
凪はと言えば、良くも悪くもなってないそうな(涙)
そりゃそーだよな、だって走らせてるもん。悪くなってなくて良かった(*TーT*)
で、サプリメントを貰って帰ってきた。
この間サプリ買って飲まし始めたばかりだけど、とりあえずは病院で貰ってきた方を
飲ませる事にしよう。
買った方は、ジュピに飲ませる。備えあれば憂い無し?
凪パパが聞いてきたので、それ何入ってんの?って聞いても「んーー何とかと何とか」
・・・・って・・・(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
全然答えになって無いじゃんっ!!(怒)
ま、先生が出してくれたヤツだから多分ももちが買ったのと同じ成分だとは思うけど。
それを10日間飲ませてからまた診してくださいと言われたそうだ。
ツライ、ツライ。凪が一番ツライだろうけど飼い主もツライ(涙)
うっほほーい(*^▽^*)♪
Posted on今日は夜の練習に、あーたん一家が遊びに来てくれた!
実はうちとあーたんちはとっても近くて、車で10分もあれば余裕で着く距離。
お天気も良く、風も無く絶好の練習日和でももちも久しぶりにジュピと練習した感じ♪
凪がまだ足が良くないって言うのに、凪パパまた調子に乗って練習してたゾ(T∀T)
どう見ても凪の足はビッコだと思うんだけど・・・ねぇ?
あーたんも朝も練習したって言ってたけど意欲十分で気合入りまくり。
フリーも少し練習してて、来年は完全デビューかしら?(笑)
いやいや、今週末ののファイナルデビューかしら?(笑)
凪の薬が無くなったので、ソロソロ病院に行って来なくちゃだなぁ。
しかし、あんなに走らせていいのだろうか・・・・もう知らんぞ(怒)
初サプリ購入。
Posted on注文していたサプリメントが着たぁー。
明日お金払って来なくちゃだわぁー(T∀T)
でも、一番の薬は運動させない事です。
・・・・病院に預けようかな(ボソっ)
凪、その後。
Posted onやっぱり今日はお昼ご飯を食べた(爆)
凪の足の事で、色々励ましやこんないいモンがあるよーとかアドバイスとか
たくさんありがとうございました。
凪の足はその後、良くなったり悪くなったり・・・・
ビッコ引いたり引かなかったり、って感じかなぁ。
決まってお散歩に行く時は引かない。で、家に帰ってくると引くんだなぁ。
外に行くと、遊ぼう光線がグサグサアタシに突き刺さる。
しかし、歩くのみ。ひたすらひたすら歩くのみ。
でも、途中ちょっと可哀想になってリードを放したりする。
オモチャが無いとあんまり走らずにテクテクついて歩く凪だけどやっぱり
運動量が足りないせいで、走りたいみたいで無意味に走る。
・・・・だからぁーコレがイケナイんだってば!!
・・・反省するけど、やっぱり明日も放すんだろうなぁ。
つき合わされてるジュピもこれまた可哀想(T∀T)
これから関節にいいと言われたサプリを購入しに、またまたオンラインショッピング♪
昨日、迷子札買わなきゃ良かった(涙)
レントゲン
Posted on今日は病院の日。
凪とジュピのフィラリアの薬を貰う。
ジュピが薬が大きくなったり小さくなったりのちょうど境目の体重で
ほんの数百グラムで薬が変わる、微妙な体重なのだ(笑)
で、22キロから23キロの間で常に変動してるから、イチイチ計ってもらっている。
先生は小さい薬でも問題無いって言ってくれるんだけどね。
それからついでに凪の足も診てもらった。
やっぱり左側の膝のはまりが浅いらしい。
で、運動した拍子に痛みが走ったりすることがあって、でもすぐ治るので
ビッコをひいたりひかなかったりになるんだって。
「一番の薬は運動をしないこと」・・・ショック( ̄〇 ̄;)!
わかっちゃいるけど、この子らの楽しみはごはんと運動。
運動しなけりゃ、当然ご飯も減るわけで・・・(涙)
消炎剤を10日分貰ってきて、また様子を見ることになってしまった(T∀T)
で、先生の触診から正常にしか写らないことが分かっていたけど
股関節も見てもらいたかったので、お願いしてレントゲンを撮ってもらった。
股関節の方はちゃんとはまっていて、全然問題無し。良かったぁ♪
膝も写真を見る限りではやっぱり正常。
運動しないこと、運動しないこと・・・コレが一番犬も飼い主も辛いんだよなぁ。
新し物好き
Posted onもう治ったものと思い込んでいた凪の足、朝晩バリバリボール遊びをしていたら
またビッコになってしまった(T∀T)
さぁ、遊ぶぞと意気込んで、おニューのボールを新調したのが悪かったかも(汗)
やっぱり使い慣れたモノよりも、おんなじモノでも新しい方がエキサイトの度合いが違う。
ジュピも同じ。
犬って新し物好きよねぇー。
あぁ、でもまた運動休まなくてはならない(涙)
バラバラ
Posted onジュピはすっかり元通り。うん〇も完璧!
凪は、やっぱりもうちょっと安静だね。
ボールやディスクで遊んじゃうと、いくら投げるスピードを
遅くしたところで彼女が追いかける時は、
全速力…
当たり前か…
と言う訳で、今日は2人バラバラにお散歩。
ジュピは久しぶりにディスクをやった。
あぁぁ、せっかく・・・
Posted on今日は夜、久しぶりにディスクを持ってお散歩に行った。
と言っても、病み上がり(?)の二人だから、キャッチ&スローだけを
チョコチョコっとやっただけ。
でも、久しぶりに走れて、凪は特に楽しそうだった(*⌒ー⌒*)
んで疲れて爆睡中の二人(笑)つながってる・・・(* ̄m ̄)プッ
ジュピはほぼ、完全回復なんだけど、まだちょっとうん○が変。
やわめで形はあるんだけど、膜がかかってる感じでちょっとキモいうん○。
凪も、今日走らせたらまた少しビッコになっちゃった(T∀T)
せっかく治りかけてたのにぃぃぃ(T∀T)・・・反省(涙)
また、明日から歩きだけにしようかな。
洗濯(*TーT*)
Posted onまだまだ元気が無いけれど、今日のジュピはかなり回復してる感じ♪
今日の夜は、いつもの量にご飯を増やして完食できた!
実は昨日の夜、アタシがウトウトと眠ってる間に、彼は2階の寝室に行き
わざわざベットの上でゲロしてた模様(T∀T)
またソファで寝てしまったので、気づいたのは、朝(涙)
仕事にも行かなくちゃなので、そのまま見ない振りをして出掛けたが
さすがに途中で帰ってきて、大洗濯作戦実行。
まったくベットは悲惨な状態だった(T∀T)
ま、こんだけ吐きゃー元気になるわなって量で、
あぁ、書いててもキモチワルイ( ̄▽ ̄;A ふきふき・・
布団は大型ゴミかしら・・・(涙)
そう言えば昨日ジュピを病院に連れて行ったついでに、凪の足のその後も
診ていただいた。
皿はきっちりはまっているそうで、一安心(*⌒ー⌒*)
「激しい運動してもいいですか」の問いに、徐々にだったらいいよって♪
良かったなぁ♪
はまりが浅いともう運動しちゃダメなのかと思ったよ(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
まずは二人とも山は越えたって感じかな。
おかげで今週は練習なんて一度もしてやしない。
完全回復を待って、来週くらいからかな。