74日齢

Posted on

今日朝一で病院に行った。
耳キレイだねと言われた。
毎日洗ってる成果が出てきたかな。
凪ももうほとんど掻かなくなったし。
それと2回目の7種混合ワクチンを打ってもらって8,900円。
思ってたほど高くなかったね。
次は1ヶ月後にパルボのワクチンを打つ。
でも耳はまた1週間後に行かなくちゃだけど。
ワクチン打ったから、今日はホントは安静にしてなくちゃなんだけど
大家さんのお誘いで、なんか町内会の夏祭りみたいのに行ってきた。
凪も一緒に。
たくさんヒトがいて、いろんな人にカワイイねって撫ぜられてたけど
ビビってたのは最初だけでリードもそんなに気にせず
草や土の匂いを一生懸命嗅いだり、土に穴掘ったり、走ったりしてた。
明日から散歩行こうと思ってる、軽く。
最悪だったのは、おじさんがおにぎりやったり落ちてた肉を
拾い食いしたりしてたこと。
明日下痢しなきゃいいけど。心配。
帰って来たらぐったり寝た。
毎日このぐらいかまってあげれたらいんだけど。


60日齢

Posted on

今日は午前中に病院。
耳垢はすんごい溜まってた。
やっぱあんまり取れてないのねー。
あと他のトコも少し痒がるので、見てもらったけど異常は無かった。
おなかに少しカビが着いてる。そこにクスリを塗ってもらった。
シャンプーを買って、今日は耳掃除が無いので夜シャンプーをした。
あんまり鳴かなかったけど、ドライヤーはビビリまくり。
今日も彼女にとって苦難の1日だったに違いない。
早く耳治ればいいなー。
そうそう1個700円のフィラリアのクスリを飲ました。
次は7月の末だ。


56日齢

Posted on

今日はもうあまりに耳を掻くので病院に連れてった。
ありが先生のところ。
体重は2.4㌔。
そんで肝心の耳は、先生が耳垢を取って顕微鏡で見たら
酵母菌が耳の中で繁殖してるらしい。
顕微鏡も見してもらった。
それから脱脂綿をくるくるにしてエピオティックという
洗浄剤をつけてくちゅくちゅ洗う。何回も。
凪は耐えていた。これを毎日やるらしい。
そんで1週間に1回は病院に行く。
頑張って洗浄して1ヶ月以上かかるらしい。
うーーーーーん。かわいそう。
今日は早引けして良かった。5,775円なり。


52日齢

Posted on

昨日の夜は静かだった。
少し鳴いたみたいだけど。
朝も昨日ほどじゃなかったし、少しわかってきたかな。
この仔賢いわ、きっと。
だって気づけばトイレもペットシーツの上でちゃんとするし。
うんちは絶対トイレでする。
しっこはトイレのヨコ。
今日はうんち3回、朝昼晩。
ご飯は夜ぺロっと食べたので、夜中の12時頃ちょこっとあげる。
気になるのは耳の後ろやたら掻いてる。
両方とも。
ダニはいないみたいだけど。