本当なら、江別の愛護フェスティバルに行ってたよね。
秋晴れの良いお天気でした。
今年も行きたかったけど、残念でした。
ずぴお見送りに来ていただいた皆さん
暖かいメッセージやお花やオヤツや
お気持ちをたくさん贈ってくださった皆さん、本当にありがとうございました。
本来ならお一人お一人お礼をしなければならないところ
ブログで告知してブログでお礼してって、無礼な態度で申し訳ありません。
昔一緒に遊んでくれた、懐かしい仲間と久しぶりに会えて本当に嬉しかったです。
特に
アタシとじゅぴを繋いでくれた MAX家ご夫妻と犬たち
ディスクって言う犬スポーツを教えてくれて、その後もずっーーーと仲良くしていただきました。
ずぴなんて数週間預かってもらったり、お誕生日お祝いしてもらったり
大会ビデオや写真、たくさん撮ってもらったり
ずぴもパパとママが大好きでした。クイちんタナちん、仲良くしてくれてありがとう。
先にまっつの所にいるからね。キミ達はまだまだ来なくていいからね。
じゅぴ青年期から後半
一緒にアジオビ山遊び、新しい分野へ導いてくれたタップカイ家ご夫妻と犬たち
すごい能力を持った犬を間近で見れて、犬のなんたるやを一緒に学ばせていただきました。
まだまだ何もわかってませんが、新しい発見がたくさんあり、犬への興味は尽きない事を実感しました。
しょっちゅう自然へ出かけて行っては、犬たちのイキイキとした姿を撮ってくれてた父ちゃん。
アタシの宝物はいなくなってしまったけど、美しい写真が代わりにずっと宝物です。
色んな知らないネイチャーポイント(?笑)に連れて行ってくれて
楽しかったなぁ、犬たちも若くて元気で心配事なんて一つも無かった。
たっぷもカイもできるだけ健やかに穏やかに、頑張って長生きしてね。ありがとうね。
本当にたくさんお世話になりました。
ありがとうございました。
じゅぴと過ごした13年間、楽しい事ばかりで
その分、別れが辛いことを予測して色々練習してたんですが
意外と大丈夫な自分に驚いています。
発狂とか後追いするんじゃないかと本気で思ってましたから・・・・・・・・
でも、全然大丈夫です。
じゅぴがね、最期の別れを、アタシの納得の行くよう
できるだけ飼い主が発狂しないよう、考慮してくれた結果なんだろうなとアホのように思っていますが・・・
そのぐらいいい子だったんですよ、みんな知ってると思いますが。
休み明けからは凪ちゃんブログになります(笑
よろしくですm(_ _)m