今年は日記つけるぞ!
・・・・・・なーんて。たぶんウソ(* ̄m ̄)
でもせっかく区切りもいいから多少は頑張ろう。
全然雪が降らない今期の冬。
でも解けるような気温でないから、足切るのは確定だったんだけど
せっかくお天気もいいし山行って来たよ。
年越し前にすでに左前の狼爪から出血してたんだけど
今日はもう、着いて2,3歩のダッシュで両爪流血(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
ま、しゃーない。
アライグマに会ったとこと同じ山なんだけどね、コースがたくさんあって楽しめる。
表面だけ凍って、中はやわらかい雪。
この前アライグマに会ったから(?)以前にも増してずぴが異様に匂いかいで興奮気味。
目が怖い。いっちゃてマスネ。
ほとんど休まず、ずーっとズボズボ埋まりながら
血痕残しながら走ってる。アドレナリン放出しすぎだ。
珍しく休んでるところ(笑
折り返し地点でアタシも一休みー♪と思ったら寄ってきて
カラス見つけたところ(笑
帰りにアライグマと出会ったところを通ったら、ずぴさん対岸に渡って
必死でベイビーズを探してました(笑
いねっちゅーの( ̄д ̄)
沢にまで入って隈なく捜索(* ̄m ̄)
似たようなところ、いっぱい通ってきたんだけど
やっぱり獲物(?)がいた場所ってのは覚えてるもんなんだねー。
でもいるわけないやん( ̄д ̄)
帰りにムショーにミスドが食べたくなって、コーチャンフォーに寄ったらハマった。
読みもしないのに、また買っちゃった・・・Orz
でも今回、読み物系でないので良しとしよう。
本屋に行ったらいっつも思う。
・・・タイトルのつけ方が上手い・・・
だって「7歳からの老犬ごはん」だよ?
ずぴさん、7歳。今年8歳。
ついつい踊らされる消費者ももち( ̄∀ ̄;)汗
今年も何卒よろしくぅ!又遊ぼうねぇ♪ジェイクもすっごく匂いをかぎます。寒い季節、散歩は歩き続けて体温を上げたいサムガリ~タな私としては、止まることの多いジェイクに懇願しながらの冬の散歩です!本!須崎先生のって買っちゃいますわ~!
おめでとさん♪(←遅っ
topがかわっててビックリした~
いつもながらセンスいいね!
今年もよろしく(^^)
じゅぴくんに会いたいよん
>jakemamaさん
良いお正月過ごせてますかー。
こちらこそ、今年はさらに(?)よろしくお願いします!
ぶはは、もーjakemamaさん、やさしいなー。
アタシなんて有無を言わさず進むのみ!(笑
須崎先生って、ゴハン本いっぱい出してますね。まるで人間のレシピような・・
犬なのに、すげー!て、思ったり(笑
>こびまま
あけましたなー(〃▽〃)
もうばれたかー。いつまでも中途半端だよ・・
もうね、コビママもね、データは大切にしてね。
こちらこそ今年もよろしく!
雪のお散歩コビりん喜んでるっしょ^^
今年もよろしゅぅ~(^O^♪
無事帰ってきましたよん。
天気にも恵まれて、とっても良い鶴見日和でした(^^v
両親&近所のおばちゃんもおおよろこびで。
良かった。良かった。
まだわけのわからん写真しかupしていないけどね。
(いつもの携帯写真のこと)
そのうち、ダーのお写真をupするわ。
んで、Top変わっていたから「おっ!やる気だしたな!!」って思った(笑
ずっぴの休憩ポーズ笑える。
かわいいヤツだよね。まったく(笑
ずっぴ。すごいね。
野生の記憶力は健在だっ!
でも、ベイビーズ最近もその変ウロウロしていて臭いが残ってるんでないの?
近くに住んでいるとか??
いや。やはり記憶力なのか。。。?
今年もよろしくぅぅ♪
おーーおかえりなさーい♪
鶴のいい写真撮れました?
寒かったでしょー。
近所のおばちゃんも一緒だったんですね。
それはさぞかし賑やかな旅だったと推察(笑
ベイビーズはあのノロさだから、きっと近くには住んでるんだと思います(笑
本当にノロくて・・・・可哀想になるぐらい(* ̄m ̄)
こちらこそ、今年も引き続き宜しくお願いいたします。
鶴の写真ね。「今回は全然ダメだぁ~」って言ってた(^^;
寒かったよぉ~久々の氷点下10℃以下を体感した感じ。
昔は札幌でもよくあったんだけどね。
最近は温暖化のせいか、殆どないもんねぇ。
シビレル~って身体が感じたわ。
星もすんごっくきれいで(^^v
にぎやかで、楽しい旅行だったよん♪
全然ダメだったー?
そっかぁ。生き物撮るって難しいですよね。
動くし。当たり前だけど(笑
氷点下10度・・無いですねー。
暖かさに慣れてしまって、さむいーーーって電光掲示板見てマイナス2度とかで、うそー!もっと寒いかと思った!って思うこと多々あります。
寒くなくていいけど雪積もって欲しいーーー!