いや・・・脊髄患ってから・・・・
近所の公園、何メートルあるだろう。100mぐらいかな。往復200m。
まずはご飯食わしてお灸とモミモミしてハウス。
ずっぴのお散歩してから、次凪。
まー何かと時間かかります。アタシのせいだからしょーがないです。
今日は調子良さげに家の中歩き回ってたので、初散歩にチャレンジー。
まー引っ張る引っ張る。めっちゃ後ろ足踏ん張ってます。
いいのだろーか・・・・・・・・・
先生リード着いてても走らせるのはダメって言ってたけど
速度はのろくてもこんなに後ろ足使って・・・・まずいんじゃないだろか?
例えばオヤツ見せびらかしながら歩くとか・・・考えたけど
たぶん飛びついてくるだろうで、恐ろしすぎて却下・・・・
まずくても足も動かさないといけないから、もうしょうがない。
難しいよ。
こういう時さ、やっぱしちゃんと言うこと聞ける犬に育てておくのは大切だとしみじみ思うよ。
若い犬の飼い主さんは、是非そうしてあげてください。犬のためです。・・・・はぁOrz
凪ちゃん、健診終わったら、もう少し人の言うこと聞けるように練習しようと思ってたのに・・
せめて、ハウスって言われて逃げないようにw
おいでって言ったら来るぐらいにw
もう無理だね・・・・
日曜日、山の中で自分で噛み潰した瀕死のクマンバチに果敢にアタックするずぴ。
パクってしたくせに、手では怖くて触れない。
ももちゃん。忙しいのに・・・メルありがとね。
凪ちゃん大ジョブネタのアップも嬉しいよ。
めんどくさいと言いつつ 別々に散歩行ってあげてるももちゃん。
愛を感じます。
ずっぴ。しとめたな。ポキ足もよくこの形になります。
この前 ポッキの奴も ねずみしとめた。空を舞うねずみはじめて見た。キモかったっす・・・。口が真っ赤なポキを一瞬嫌いになりました。
ダニのお写真、めっちゃ鳥肌立ったわ~(泣)。顔につくよねー、そんで黒いからわかりにくいんだよねぇ~!!ぐぉぉぉ・・・ブルブル。凪ちゃん、お外にいると嬉しそうだねぇ!どんどん元気アップしてくでー。ジェイクもハエとかアブとかパクッとやるよ。食べてるんだよね?いやぁ・・。悪食。
うんにゃー。ひとちゃん。
みんな、普段から1頭ずつとか行ってるでしょー。
アタシは、緊急事態以外行かないから・・・・
そしてもう早速2頭で行ってるダメ飼い主です。
でもね、2頭で行けるほど良くなったよ!
打たれ強い犬だ・・・・。
ポキ・・・すごいね、なんて野性的♪
ねずみちょっと可哀相だけど、ポキ・・・アタシはさらに好きになりました(笑
でも、世間一般には嫌われるかも(笑
ジェイクママ・・・・ダニネタにいっつも反応してくれて嬉しい・・・・・・・・(笑
嫌い嫌いも好きのうち?!(笑
凪とずぴと、おんなじ道歩いてても、ずっぴのほうが8割り増しでダニが付くよー。
なんでだろね?付きやすい体質?そんなのあるのか?
だからきっとジェイクも付きやすいんだよー。
昆虫採集も、ホントに行動おんなじだね(笑 ずぴ、出すけどね?(笑