子猫さん・・今日電話来なかったよ。ビラに書いてた色々に、引かれたかもしれん・・・。
それでも、もしかしたら居なくなるかもしれん!と言う危機感の元
いっぱいいっぱい写真撮った(笑
この日より、色んな部分が(笑)しっかりしてきたでしょー。
空とのツーショットもいっぱい撮ったよ。奥にじゅぴもいるよ(笑
はー。多頭飼いっていいねぇ・・犬猫混じりだが(笑
で、ずぴさんは、今日は車使わず徒歩圏の山(畑?)へお散歩。
徒歩圏と言っても山に辿り着いて、リード外せるまでには結構歩く。
やっぱり車でぶーーんと乗り付けて、登山の方がアタシ的にはラクでした。
この道をひたすら登って行くと・・・
だんだん開けてきて・・
行けたのはココまで。アタシの体力の限界で( ̄∀ ̄;)汗
畑だから当たり前だけど、すーーーーごい広大な土地で
来るまでが容易でないんだけど、いいところなんだよね。
この先はまだ行った事が無い。
来たらいっつも思うけど、全部とは言わないから
市民の皆さんに少し解放すればいいのになぁって思うんだよね。
(こっそり入っているイケナイアタシ)
なんか研究してるみたいだから、深い事情はわからないけど(笑
遺伝子組み替えてたりしたら、やだなー(* ̄m ̄)
Tag Archives: はるちゃん
未練たらたらー。
Posted on子猫さんの進展具合は、今日はビラを渡しただけなので特に無し。
家に帰って、奥さまに見てもらって・・・
電話が来るのは明日かな。
はーーーーー。
飼えないもんは飼えないんだからしょうがない。
・・・いや。猫1匹ぐらい飼えない事は無い。
だけど、飼えない事無いからって飼うよりも
是非にと言ってくれるなら絶対そっちのほうがいいよね・・。
・・ってそんな事ばっかし考えてた今日だった。
電話が来たら、あれもこれもお願いしようと色々考えていて
1つ心苦しい事が。「完全室内飼いでお願いします。」
・・・・・自分の事は棚に上げて(* ̄m ̄)
ずぴさんは、明日のハタ日のために体力温存テクテク散歩。
この前の日曜日にママ撮ってくれためんこフォト。ナーイスショットっ!
あはは。上目遣いでベロ出して(笑
ヘンな犬ぅーー(≧∇≦)ノ
・・・・・ずぴさんも、せっかく慣れてきたのにね・・(未練タラタラ
複雑。
Posted on相変わらずのぷりてぃーがーる@かなりお転婆
子猫さんを貰ってくれるという人が、現れてしまいました。
喜ぶべきか、悲しむべきか・・複雑。
とにかく、世話をしていないアタシは何も言えないという事なのですよ。
今まで飼いたいーー♪と言う人はたくさんいたけど
実際に飼える&是非飼いたいという人はほとんどいなかった(アタシ含)
可愛がってくれそうだ。
若夫婦なんだけど経済的にも時間的にも不安はなさそう。
とにかく、全然積極的に里親さんを求めていなかったため
すっかり引っ込めていたビラを、明日持って行って
世話をする事になるだろう、奥さまに見ていただく事になった。
遅くに帰ってとりあえずの飼い主、かーちゃんに報告。
「うちで飼ってもいいけどね」・・・・って初めて言った!
でもその後に、「可愛がってくれるならあげればいいしょ」って。
・・・・・・・・・・複雑。
いーーんですか。いーんですか。ほんとーーーーーにいいんですか?
子猫さん、本当にいなくなっちゃうかもしれないよ。
空とも仲いいのに。
こんなに懐いてるのに。
うちでの生活にも慣れてきてるのに。
かーちゃんが飼える、最後の猫かも知れないよ?かーちゃんの寿命的に(笑
でも、ワケのわからない黒犬のいる我が家より
1匹で大切に飼ってもらった方が幸せだよね。
しかも時期は早いほうがいい。
うちで飼う事になったら、大問題が1つ。
外出自由猫と完全室内猫とをどう共存させるか!
っつーのも、あったわけだし。
ビラ作成協力の父ちゃんがひと言。
「空の遊び相手いなくなって可哀想だなー」
↑口だけの典型
はぁ。ひとまず明日。ビラを渡して、奥さまから電話を貰おう。
話をしない事には始まらない。
とんとんと進んだら、週末・・・お別れか?
はぁ。時間がいっぱいあったら・・お金がいっぱいあったらな。
みんなみんな飼うのにな。
狭いから。
Posted on明日は帰りが遅ぉぉぉぉい予定なので
今日いっぱい遊んでおこうと思ってディスク5枚持って公園へ行った。
雪がしんしん降っていて、やたらと静かな夜でした。
歩いて近所の滑り台公園。
ココ、むちゃくちゃ狭いんだよね。
このぐらいしかない(笑
縦長ではあるのだけど。
ベンチとか遊具とかの障害物もいっぱいで
ココでディスク5枚使うって結構大変です。
大切なのは精度命のちまちまプレー(笑
ひやっとする事多々ありだけど、ココで投げると
ずぴがディスクを良く見るような気がするわ。
ディスクと障害物の距離を測ってるって言うか( ̄∀ ̄;)汗
珍しく、目が光ってないぞ。
おまけ画像。
しっぽ命の子猫さんと、ムカつく空にゃ(笑
食肉目。
Posted on昨日の猫族。出窓でぬくぬくいっちょ前(* ̄m ̄)
子猫さん、結構な高さの出窓やテレビの上や
テーブルの上まで登れるようになり、本領発揮しつつあります。
そのうち、カーテンとか登るんだよねー( ̄д ̄)
猫の身体能力ってすごいよね。
猫見てると、犬ってどん臭い生き物だなーって思う(笑
ま・・1番どん臭いのは人間だけどね(* ̄m ̄)
そして昨日の犬族。よしよしいいぞ。犬らしい(笑
タナちゃんやたらとカメラ目線。
うーーー。昼間に写真撮れるっていいなー。
月曜日の今日。おだやかな夜だったのでずぴ連れて近ぶら。
滑り台がらみで遊ぶと、興奮のあまりアタシの袖に喰らいついてきてすごい。
今までのずぴでは有り得ない、特異行動です(笑
何がそんなに楽しんだか興奮するんだか( ̄д ̄)
ベンチコート、おにゅーだから止めてくれって思いつつ
面白くて煽るアタシ。
吠えるのだけはいただけない。
子猫さんとの距離。
Posted on子猫さんは相変わらず家にいて、家族の皆さんにチヤホヤされております。
空にゃ(のしっぽ)にしつこく付きまとうと、怒られる事も理解して
微妙にカワイイ距離を取っています(笑
じゅぴも知らない間にすごーーい慣れたみたい。
誰かが台所に立つと、ケモノ3匹がどわーっと集まってきて
足元でそれぞれが期待の目で見つめるんだけど
ずぴさん、ウロウロしつつ子猫さんまたいだりしてるよ(* ̄m ̄)プッ
空にゃには頭の上がらないじゅぴだけど
子猫さんは、襲ってこないと理解したもよう(笑
てゆーか、じゅぴの方がまだ危ない(笑
台所脚側停座で、尻尾フリフリなんかくれーってなってる時に
子猫さんがじゅぴの動く尻尾を狙って、お尻プリプリしてるのね。
おっΣ( ̄□ ̄;! それはさすがにまだ危ないーと思って
急いでずぴを立たせて事無きを得たりして、何だか楽しーです(* ̄m ̄)
あーあーもーやっぱり犬猫たくさんいるっていいなー。
それぞれの絡みが面白い。見てて飽きない(笑
でね、子猫さんの事「チビにゃんー」とか「チビー」って呼んでるんだけど
それがどーにも「じゅぴー」に聞こえるらしく、じゅぴまで寄ってくる(笑
で、あんたじゃないよとか言われて可哀想なじゅぴ君です(笑
イジケてます。えぇ、間違いなく(* ̄m ̄)
いきなり極寒。
Posted on寒い。寒い。いきなり真冬の気温です。
雪降らないわりに、気温が低い。1日中氷点下。
最近ちょっとばかり早く帰って来れて、練習にも行けるのだ。
かなり中盤からの参加だけどね( ̄∀ ̄;)汗
新し物好きはまだ続いていて、今日もジョーズディスク!♪
地面も雪が乗ってて凍ってなくて、いっぱい運動してきました。
寒くてはぁはぁしないから、ついつい多めになってしまう。
それにしてもこの寒い中、投げ練してるみんなはエライ。
しかもやっぱり上手い。
知らん間にすっかり1番下手な人@ももち( ̄∀ ̄;)汗
やっぱし、何でも練習だよね。
しかしじゅぴとの対話(?)は
押せば押すほど空振るような気がする人@ももち( ̄∀ ̄;)汗
カメラ持ってったのに、あまりの寒さに撮る意欲無かった。
猫さん動画で、カバーします(?笑
動画・・見た後アタシのパソコン固まるんですけど・・・。
見たらすぐ、ブラウザを閉じることをお勧めします(汗
動く子猫さん。ではどうぞー。
ねこじゃらしを与えると、興奮度が異様です(笑
先行き不明。
Posted onお外は寒いが、本日も子猫さんは元気です。
1人物思いにふけってみたり・・・
(視線の先は、フード置き場( ̄∀ ̄;)汗腹減ってんのか?)
空にゃに引っ付いて歩いて、ウザがられたり(笑
(このベースの色の違いが、サバとキジの違いかと思うのですが・・・。違うかにゃ?)
空にゃのしっぽを狙ってみたり(* ̄m ̄)うぷ
・・・って、隔離の話はどこへ行ったのでしょうか。
か、隔離は?隔離・・隔離・・
だいじょぶなのでしょうか・・。(発言権無し
で、肝心の里親探し、アタシの方の心当たり約2名はあっさり玉砕。
・・・だよね・・(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
で、かーちゃんの方に欲しい人いるんだって!でもね、その人にはあげたくないんだって( ̄∀ ̄;)汗
そですか( ̄∀ ̄;)汗
なんかやる気無いよ。2人して(汗
そして犬、馴致中。(ただ見てるだけ)
子猫さんと鼻ちゅーできるまでに寄れるようになったけど、もの凄い緊迫感。
見てるこっちがドキドキするわ。
キンキン。
Posted on珍しく、月曜日なのに夜な夜なお散歩行った。
今日はすごいシバレた1日で、もしかしたら真冬日だった?
お散歩寒かったー。
子猫さんの、おかん猫や兄弟達はどうしてるかな・・。
・・・ってふと思ったけど、この子飼い猫じゃないよね?まさか。
アタシ・・・窃盗とか犯してないよね?( ̄∀ ̄;)汗
たぶん大丈夫だと思うけど・・( ̄∀ ̄;)汗
昨日あんなに走ったのに、全然疲れてないずぴさん。
やっぱし、冬は元気がいい。
またまた滑り台をモチベーションに(笑)近ぶらです。
雪積もったからさー音が雪に吸収されて、少しはいいかな?と思ったんだよね。
でも全然ダメだったんだよね。
うるささに変わり無し( ̄∀ ̄;)汗
もっと、雪山ができて雪の壁ーみたいにならないとダメなんだろうけど
その頃には滑り台も埋もれている・・。ダメじゃん(T▽T)
昨日フォト。
変なうわくちびる。
えへ。
アルバムと化す日記。
道路が混んでて疲れた日曜日。
Posted onなんだか、やけに子猫さんを病院に連れてけ連れてけと言われ
午前中に行ってきた。
肉球萌えーでしょ。
昨日降り続いたようで、一面の雪景色&ピーカンなのにー。
どーも、空にゃの先生に診せないと、気が済まないらしい。
拾った日に駆虫もしてもらってるから、なんもする事無いのにー。
と思ったら、やっぱりする事無かった( ̄∀ ̄;)汗
体重はね、80gしか増えて無かったよ。意外。
ただパピー用のフードが無かったから仕入れて
・・・・・・・・・・
・・・・・・あれ?子猫って・・・・kitten?
これなんて読むの。キトゥン?キトン?キトァン?キティ?(違
・・・何でもいいけど
猫飼いさんは何て言ってるんだろうと、素朴な疑問(笑
普通に子猫用?あれー。でも犬はパピーパピーって言うよね。
ま、いんだけど。
で、フードを仕入れ、空とは別にしないとダメーってやっぱり言われ
2週間後にうんちん持って来てねと言われてお終い。
その後すぴさん連れて、急いでアジへ。
今日もまた、日ぃ暮れるかと思った。
やっぱり微妙に溜まってたらしく、いつもはもうすぐ到着って頃に鳴き出すのに
今日は車に乗った瞬間から鼻鳴きしてた。
ごめん、ごめん( ̄∀ ̄;)汗
でもあの子の愛くるしさの前では、キミはムリだよ、完敗だよ(* ̄m ̄)
シーケンスはやっぱりアジ先輩のを見てから
真似してやんないとダメだー。何の練習にもならん。
久しぶりだよね?アジ練。かまわれていなかったのも手伝ってか
いいテンションで遊べました。
結局裏には行くんだけど(汗
いっぱい走れて良かったね(*⌒ー⌒*)
しっぽ・・真っ直ぐ過ぎやしないだろうか(笑