フィラリアと狂犬病。体重10.75kg
診察台に乗せたら、上顎第3前臼歯がポロリと落ちた(;A´▽`A
血液検査の結果、肝数値がやや高めで狂犬病はできず。
肝数値の原因はフードかもということで、フードを替えて再検査(;A´▽`A
エコーは異常なし。しっこ取れず。
フィラリアだけ貰ってきました(^ー^)
顔が怖いけど壁と椅子に寄りかかり、自ら自立補助(;A´▽`A
心電図、綺麗な波形でこのふらつきの原因ではなさそう事が決定。
更に血液検査の結果も良い数値が並び、もう…(先生も)わからん。
検査によって可能性のある大体全てを否定してきて最後に残るは脳と免疫系に反応するかどうかのステロイド療法だって(また)
あとは…認知症疑いだよ(;´д`)
CTやMRIはもうやる気はないし、せっかく血液検査の結果がクリアになったのに
反応するかどうかの目的でリスクのある薬も飲ませたくない。
ふらつきや倒れこみ?は頻度が増加してるので、何もしなければおそらく
原因不明のまま寝たきりとかになっちゃうのかなぁ。
でもね、ちょっと寂しいかもだけど認知症ならずぴにはいいかなって、微かな期待。
体重25.5kg