春の匂い。

Posted on

もーーー山は厳しいかも。
雪溶けまくりで埋まりまくり( ̄∀ ̄;)汗
距離行ってないのに、すげー疲れた。
ずっぴは全然疲れないけど、アタシと凪、ぐったりです。

下界がだいぶ乾いてきたので、山はひとまず終了にしますか。
ベビーカー散歩、練習してみよ。

お天気良くて気持ち良かったね。


出たかも?

Posted on

昨日ずぴから見慣れないブルーとグリーンの風船の破片のような物体が出てきた。

・・・・これかも?( ̄∀ ̄;)汗

金曜日のレントゲン、少し楽しみになってきた(* ̄m ̄)ははは

これが原因でありますように。

しかし、その物体が何なのか皆目見当つきません。
むーん。
でもさー2月の嘔吐はじゃぁ何よ?

春の山へ行ってきた。もうカンジキはいらないね。

つか、今シーズンカンジキ履かなかった気がするけど。
空気が澄んでて暖かくて、雪がキレイで春の山は大好き。
自衛隊がうるさいけど( ̄д ̄)

凪ちゃんも13歳目前に、やっと少し楽しくなってきたもよう。

あんまり埋まらない時に限るけど。

Continue reading »


異物か?じゅぴの嘔吐。

Posted on

うちのじゅぴ君、昨日の朝ご飯食べた後、またヨダレだらだらおえっぷしだして
様子見てたんだけど、前回の嘔吐(2月)もあり、病院に行ってきた。

病院着いたら症状はすっかり治まっていたんだけど
レントゲンから血液検査からやってみたところ
胃の中の食べ物が不自然に片側に寄っていることと
怪しい角ばった影が映ってる・・・・・・。

先生に「異物とか飲む可能性」聞かれたけど・・・・・・
ほぼ無いよ・・・・・・・・

レントゲンの影はどうも微妙でガスなのか、異物なのか・・・と言った感じ。

速攻「胃カメラやって!」って言ったんだけど
そういえば犬だから、全身麻酔よね・・・・・

むーーーん。

異物かもと言われた時、変な病気じゃなくて良かったーと思ったけど
異物でも全身麻酔&内視鏡手術or開腹手術になるわね・・・

その辺視野に入れての術前検査をさらに追加。
心電図で初めて不整脈出た・・・・・。

麻酔のリスク・・・増えちゃったね・・・。

症状が緊急な感じではないので
(先生の都合もあり)今週1週間胃薬飲んで、金曜日に再びレントゲン。
異物が同じように写っていれば、次バリウム。
異物が確認できれば、内視鏡(全身麻酔)内視鏡で取れなければ開腹
と言う流れになりそう。

今は・・・胃の中の怪しい物体が異物でないことを祈るのみ。
でもそうなると、嘔吐の原因を他に探さなければいけないのだけど。

去勢手術しかしたこと無いじゅぴ君。
12歳目前に開腹はイヤだ。
変な病気もイヤだけど。

12歳目前でも、診察台にひらりと飛び乗る。
元気だねって先生に言われて嬉しい。
健康で長生きしてよ。願いはそれだけ。

ちなみに凪ちゃんは今のところ不安材料一個もなし。いいぞ、凪。

久しぶりに動画なんて撮ってみた。ただ歩いてるだけの。

暖かい日で、雪がふわふわザクザク。
アタシの息切れが悲しい・・。


さよならマイミニカー。

Posted on

アタシのマイ(オンボロ)ミニカーを、とうとう手放す事になりました。
10年落ち13万㌔。大きな故障も無く、良く走ってくれました。(1回だけ自爆で入院したな。)

維持費が全然かかんないし、峠だってスイスイ登るし、燃費もいいし
マニュアルだし、本当にお気に入りでした。

じゅぴ乗せて、山ちゃんやパパのアルファードにくっついてったりして
いっぱい走ったなぁ。

バリケンにタイヤついてる。と揶揄されたミニカー(笑

思い出もいっぱい。

凪ちゃんは、後半の3年だけね。
じゅぴは10年コレ乗ったもんね。

淋しいなぁ・・・・・・。
もうボディも錆びてきてるしね、まだまだ走れそうだけどしょーがないね。
事故無くたくさん走ってくれてありがとね。(1回自爆)
生まれ変わったら(リサイクル)また会おうね。

さよならー。


懐かしの。

Posted on

ぴゅーぴゅーダンベル。

最近あんまり売ってない?結構探したぞ。

ホントはもっと、雪の中でも目立つような色合いのが欲しかった。

凪ずぴ狂喜乱舞する、大好きオモチャ。
あんまりガシガシ走らせられないけど、好きなモノ、たまには、ね。

昔は冬といえばこれだった。

バタフラーイ!!!とか言ってぐるぐる廻して上にトスすると
ナイスジャンピングキャッチするんだけど
ここでも凪ちゃんは百発百中だが、ずぴは百発百不命中( ̄д ̄)
目の問題じゃないのかも( ̄д ̄)

バックがちょっといただけないが、良い笑顔だったので。

写真がびみょーにソフトフォーカス入ってる( ̄∀ ̄;)汗


久々の山。

Posted on


ずっぴが喜ぶ喜ぶ(≧∇≦)♪

凪ずぴ地方は、風がひどくて寒いだけで、あんまり雪も深くないから
カンジキも使わないの。

山はやっぱり穏やかで、雪もそれなりにサラサラで
気持ち良かったぁよ。

凪ちゃんも、カンジキの後、上手に付いて来て意外と足手まといにならなかった(笑

そんで結構余裕な顔してた。
少し楽しくなってきたっしょ。12歳、今さらだけど。