節約。

Posted on

犬たちが注している老人性白内障治療点眼剤なんですけどね
効果も疑問視されてるようなんだけども(笑
注さないよりは、注した方がいい程度のものらしいのですが
大体ひと月に1本ペース×2匹分。

1本1,000円なの。

ちょっと気になってネットで見てみたら、1本160円。
送料入れても240円・・・・・

・・・・・・・( ̄д ̄)

長いお付き合いになるだろうから・・・・・

病院じゃなくてネットで取り寄せようかなぁ・・・

「節約するなら犬飼うな」が信条なんだけども
これは節約してもいんじゃまいか。
品物はまるっきりおんなじモノなので特に問題ないと思うんだけど・・。

うーーん。


これも2月の新雪ふわふわ写真。
早く雪無くならないかなー・・・・・
・・・・どころか昨日の爆裂低気圧すごかったね。
まだ吹雪かよっ!って、うちのほうではフツーだけどね( ̄д ̄)この強風。


広いだけ。

Posted on

ダダダダッーーーシュ!!!でケモノの足跡を追跡するずぴ。

良いお天気(*⌒ー⌒*)

呼べば笑顔で戻ってくる(笑

拡大(笑

近所の広場は広すぎるぐらい広くていんだけど・・・・・・
ただ広いだけでつまんないのよね・・・・・・・

一発目にダッシュした後、すること無くなってすぐ戻ってくるの。
だから布ディスクを出すしかなくなる。

大ハリキリです。

やっぱり山がいいよなぁ。


3匹の時間。

Posted on

外は毎日吹雪・・・・・・
南極大陸のようですよ。
毎日ブリザード&ホワイトアウト。

ここに、人が住まない意味が良くわかった。

吹雪好きのずっぴも引き返すほどの凄まじさです。

なので3匹・・・

毎日こんな感じになっている。


雪深い。

Posted on

うちのほう、雪深いっす。
20111212_133308_0038.jpg
ずぴくんウハウハ( ̄д ̄)
凪ちゃんそーでもない。
足汚れないし、足に負荷かかるし、おしっこの色チェックできるし
雪の散歩はラクですーーー:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
犬が激走しすぎて、足痛めるのが難点。
今日は12日なので、記念撮影。
今回チビが倒れないように、ぐるぐる巻きにしました。
20111212_221631_0061.jpg
すっかり忘れてて夜に慌てて撮影。
毎月撮ろう(笑
11月は21日


初雪遊び。

Posted on

ケータイ画像。
20111123_112636_0085.jpg
いくつになっても雪遊びは大好きだぁねぇ。
アタシの時間に制約があって、なんてゆーか・・・・
思いっきり遊べない。
シニア犬にはちょーどいいか・・・・・
ケータイ画像、結構キレイだね。
長方形過ぎるのがイヤだけど、ま、いっか。
10月31日の凪も可愛かったので、ケータイから。不必要に長い両端カット。
20111123_112636_0086.jpg
同じ場所(*⌒ー⌒*)


初積雪。

Posted on

昨日から降り続き、今日朝起きたら結構積もってた。
朝のおしっこ。
20111117_073320_0030.jpg
初雪は例年より2週間以上遅かったみたいだけどね。
身長も伸びてます。
20111117_110304_0034.jpg
ベビなのに、フリルの洋服が似合わない我が子。