わりと空いてて良かった。
努力の甲斐あり、血液検査の結果は良好ー(つд;*)
にもかかわらず、本体の状態が芳しくないのは、心臓など別のとこにも問題がありそうです。
あぁぁ。
それにしても、鼻水止めてやりたい……
今思えば・・・・症状いつからだったろう。
咳・・・が最初にあったような・・・でも2011年かな、ケンネルコフで薬飲んで治った事があって今回もそれかなと思ってたり。
咳・・・いつからだったかわからないくらい、慢性的に超たまにしてたような気がする。
そのあと逆くしゃみがあって。
逆くしゃみについては、凪が小さい頃からしていたので、あんまり危機感無かったのが悪かったよねぇ・・
普段逆くしゃみなんてしたことない犬が、するようになったらそれは何かの症状だって思わなくちゃいけなかった。
もう何ヶ月も前から逆くしゃみしてたような気がする。
次に鼻水?鼻水ははじめて見たのは去年の11月だったかな。
ちょっとだけ青っぱな。
片側だけなのが気になったけど、ちょうど脾臓に病変が見つかって
すっかりそっちに気を取られちゃったね。
でも、鼻水薬に反応無くってCT撮りたいって思ったときに、言えば良かったな。
なんで先生の言いなりに、内服続けてたんだろう。内服なんてCT撮ってからでも良かったんじゃないだろか。
まだ精査もしてないし、何も結果出たわけじゃ無いけど、全てが後手後手で早くも大後悔中です。